僕は、お客さんの売上げをアップする為に、
エンドユーザーにとって価値のある
ウェブサイトを作りたいと思っています。
そのためにも、エンドユーザーが
”何を求めているのか”を掴むことや、
お客さんの想いやサービスを把握して、
お客さんのやりたいことや、
個性・価値を掴むことが
必要だと考えています。
1回のヒアリング(約90分)で、
効果的に必要な情報を得るには、
どんな質問項目を用意したら良いかを
書き出してみました。
1. どんなお仕事をされていますか。
【意図】仕事内容を把握する2.サービスの流れを教えてください。
【意図】サービスの流れを具体的にイメージする。その中でエンドユーザーのイメージをする。3.何を売っていますか?
【意図】売りもの、サービスを把握する4.どんな人が喜んで買いますか?
【意図】エンドユーザーは誰かを具体的にイメージする5.買いたい人は 、どんな情報を求めているか?
【意図】エンドユーザーが何を求めているのかを知る6.これを見た人にどんな行動をしてもらいたいか。
【意図】エンドユーザーに行動を促します7.○○さんのお仕事に対するお考えをお聞かせください。
【意図】個性を知る8.どんな会社になりたいですか。
【意図】お客さんの理想を知る
また、お客さんとのヒアリングの前に
”エンドユーザーが希望していることは何か”を
予め予習しておきたいと思います!