
午前中、家で仕事をしているとお囃子の音が聞こえてきた。家の近くを越木岩のだんじりが巡行していた。
今朝は雨が降っていた。今日のだんじり巡行は中止と思われたが、雨が止み無事巡行できた。越木岩だんじりの始まりは、天保2年(1831)。越木岩神社に奉納された絵馬に描かれた楽車が起源と言われている。

実に3年ぶりのだんじり巡行。日常が戻ってきたとワクワクした。
午前中、家で仕事をしているとお囃子の音が聞こえてきた。家の近くを越木岩のだんじりが巡行していた。
今朝は雨が降っていた。今日のだんじり巡行は中止と思われたが、雨が止み無事巡行できた。越木岩だんじりの始まりは、天保2年(1831)。越木岩神社に奉納された絵馬に描かれた楽車が起源と言われている。
実に3年ぶりのだんじり巡行。日常が戻ってきたとワクワクした。