WEBサイト制作の依頼はこちら

やよいの青色申告で年度を間違えたまま入力していた時の対処法

やよいの青色申告で年度を間違えたまま入力していた時の対処手順

  1. [ファイル] → [エクスポート] を選択する
  2. 出力伝票は[仕分日記帳]、書式は[弥生インポート形式]を選択してファイルを書き出す
  3. 繰越処理前のデータをバックアップより復元する
  4. 仕訳データをメモ帳で開き年度を変更する
  5. [ファイル]→[インポート]を選択して仕訳データを取り込む

詳しくは後述していますので参考にしてくださいね。

経理には、やよいの青色申告を使っているのですが、バグなのか、アップデートでおかしくなったのか、それとも、二回連続で繰越処理をしていたのか、原因がわからないのですが・・・平成28年度の入力が全くなく、平成29年度に入力されている状態でした。(今まで全く気がつかなかった^^;)

バックアップファイルから復元しようも、平成29年度のものがバックアップされており平成28年度に戻せない状態でした。

色々調べるも・・・解決策が見つからず。
うわ〜!もう一度、1年分を入力し直さないといけないのか〜!
と絶望していた時、ふと、メニューに目をやると
「インポート&エクスポート」のメニューが!

あ!これはもしや!と思い、
平成29年度の仕訳日記帳を選択して12月分まで選択し
エクスポートで平成29年度の情報を書き出しました。
(弥生インポート形式を選びました。)

次は、28年度の繰越処理前のデータを復元しました。
(_繰越処理前と名前のついたバックアップファイルを使う。)

28年度の情報が入力されていない状態を確認して、
先ほど書き出した平成29年度の仕訳データを
インポートしようとしたのですが、エラーで読み込んでくれません。
(データがすでに入力されていると重複したりするので気をつけてください。)

エラーログをみると、
「会計期間外の仕訳です。」というログがあったので
平成29年度の仕訳データをメモ帳で開き、
H.29になっているところをH.28に置換しました。

すると、無事、平成28年度の仕訳日記帳に
平成29年度の仕訳データをインポートすることができました!

すったもんだしながら3時間ほど格闘末に、
無事、正常な状態にすることができました^^;
いやぁ〜よかったよかった。

やよいの青色申告で年度を間違えたまま入力していた時の対処手順

  1. [ファイル] → [エクスポート] を選択する
  2. 出力伝票は[仕分日記帳]、書式は[弥生インポート形式]を選択してファイルを書き出す
  3. 繰越処理前のデータをバックアップより復元する
  4. 仕訳データをメモ帳で開き年度を変更する
  5. [ファイル]→[インポート]を選択して仕訳データを取り込む

2 COMMENTS

Kow

突然失礼致します
確定申告の準備をしていて
アキさんと同じミスを犯してしまい
泣きそうになりながら真っ青になって解決策を検索していて
こちらの記事にたどり着きました
お陰様で無事にデータ移管することが出来て
嬉しくて御礼を言いたくてコメントさせて頂きました!
昔の記事にコメントしてごめんなさい
本当に助かりました!!

返信する
アバター画像 アキさん

Kowさん
ご丁寧にコメントありがとうございます!
昔書いた記事ですが、お役に立ったようで嬉しい限りです。

改めて記事を読み返しましたが、
この入力ミスは今でも鮮明に覚えています。
絶望感が半端なかったです…。二度と犯したくない過ちですね^^;

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です