WEBサイト制作の依頼はこちら

2018年版Googleサーチコンソールって何?(その1)

ウェブサイトやブログを開設したら、まずGoogleアナリティクスの設置とGoogleサーチコンソールを設定します。Googleサーチコンソールは検索エンジンから見たサイトの状況を監視・管理します。ウェブサイトが検索に反映されるようにインデックス登録を行ったり、どういうキーワードでユーザーがサイトに来ているか、エラーはないかなどを知ることができます。

この記事では、そもそもGoogleサーチコンソールって何?どういう風に使うの?設定方法はどうするの?を説明します。(サーチコンソールの画面は新しくなったものを使っています。)

Googleサーチコンソールとは

Google Search Console は、Google 検索結果でのサイトのパフォーマンスを監視、管理できる Google の無料サービスです。登録することで、サイトが Google にどのように認識されるかを確認し、検索結果でのサイトのパフォーマンスを最適化できるようになります。
via: Search Consoleとは?

Google Search Console は検索エンジンから見たのサイトの状況を監視・管理するためのものです。Search Consoleのヘルプにも書かれていますが、サービス自体は無料で使うことができます。使い方は簡単で、基本的にはSearch Consoleにサイトを登録するだけです。サイトを登録後、何かエラーがあればエラーメッセージと対策を知らせてくれます。また、Googleの検索結果に反映してもらえるようにxmlサイトマップを送信できます。

次回は、サーチコンソールの設置方法をご紹介します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です